久しぶりに雪が積もりました。
30センチ位でしょうか?
車は埋もれています。

まず車の雪をのけます。
我が家は坂の下にあり、
上の道に出るためには、
坂道の除雪もしなければなりません。
坂道は勾配がきつい上に、道幅が狭いため、除雪車は入れません。
坂道は10メートルほどの長さがあり、全てを除雪するのは大変なので、上から水を流して雪を溶かしています。
しかし、坂の下の方は水が細くなるので、全てを溶かすことはできず、
残ったところは自力で雪かきします。
左下の写真は坂の下から撮っています。
水は道全体に流れるように調節してありますが、アスファルトは平らではないので、
窪んだ所を流れていきます。
車のタイヤが通る両端はアスファルトがほんの少し窪んでいるので、
上から水を流すとちょうど車のタイヤが通る位置を水が流れていきます。
なので道の真ん中に雪が残ります。


今日は白鳥に用事があり、
雪が降っていましたが、出かけました。
運転は夫です。
道路に雪が10センチほど積もれば、
すぐに除雪してくれるので安心ですが、
以外に除雪直後は滑りやすいです。
夫もカーブでは何度か軽く滑り、
「滑る、滑る」と言いながら運転していました。
途中カーブの手前で、対向から来た車が滑って、こちらの車線に入ってきたので、
「あー」と思わず叫んでしまいましたが、両車ともそれほどスピードが出ていなかったので、
ぶつかることなく、すれ違えました。
雪道では自分が滑らなくても、他の車が滑ってぶつかってくることがあるので、注意が必要です。
上の写真は車の中から撮ったもの。
雪でかすんでいますが、前方に除雪車が写っています。 (妻)
コメントをお書きください